実はフライドポテトとコーヒーって相性が良いって話。
こんにちは!
ひつじ珈琲西那須野店店長nanaです〜
実は私フライドポテトアンバサダーなんです。ドヤドヤ
じゃがいもが好きすぎて、じゃがいも料理が好きすぎて。
昨年は、一ヶ月間毎日じゃがいも料理を食べる生活をしていました笑
そもそもフライドポテトアンバサダーって?
日本フライドポテト協会が認定する資格です!
フライドポテトやじゃがいもの種類、産地、調理法、カット方法などの知識を測る試験。
じゃがいもへの愛を確かめることができる試験ってこと🫣
合格すると協会認定のフライドポテト・アンバサダー(親善大使)として活動できるらしい…
フライドポテトとコーヒーが相性良いらしい
実は脂っこいものを食べた後にコーヒーを飲むと、消化がスムーズになるって言われているんですよ?
知らなかったでしょ〜(←煽るな)
ってことは、じゃがいもを油で揚げた料理「フライドポテト」とは最高の相性じゃない?と、
考えたコーヒー屋の店員。そう、私。
何がどう良いのか、何を飲めばいいのか。
私なりのおすすめを紹介していきますよ〜
クリックできる目次
コーヒーがもたらす健康効果とは?
コーヒーにはポリフェノールが豊富に含まれていて、
活性酸素の働きを抑え、細胞の酸化を防ぐ力があるそう。
さらにクロロゲン酸などの作用で、心血管系の健康を守る効果も期待できるみたい!
カフェインが基礎代謝を高めてくれるから、
運動前に飲むと脂肪燃焼がより活発になることが確認されているんだって…
すご。
でも飲み過ぎは良くないので、何事もほどよくで笑
フライドポテトと合わせるならどんなコーヒーが良い?
浅煎りのコーヒー
種類にもよりますが、
深煎りのコーヒーに比べると浅煎りのコーヒーにはポリフェノールが特に多く含まれている!
合わせるならブラックコーヒーがおすすめ!胃腸内で油分と混ざりやすく、体外への排出を促すそう。
飲むタイミングは?
食後30分〜1時間以内に飲むとカフェインが胃酸の分泌を促進してくれる効果が最大になる!
食べながら飲むってよりは、食後にゆっくり飲むのが理想。
ひつじ珈琲のラインナップからおすすめのコーヒー
『ルワンダ スカイヒル』浅煎り
和紅茶のような軽やかな飲み口と複雑な風味で、
すっきりとした清涼感の中にほんのり心地よい渋みを感じるコーヒー。
じゃがいもの風味を残しながらも、
口にちょっと残る油っぽさをさっぱりさせてくれる?みたいな笑

『エチオピア シャキッソ』浅煎り
華やかでフルーティーなフレーバーのコーヒー。
いちごジャムみたいなジューシーな酸味も特徴的で一回飲んだらクセになりますよ〜
「フライドポテトいっぱい食べちゃった…」
って罪悪感が出ちゃった方、そんな方におすすめですね。
食べてないことにしてくれるくらいフルーティーフレッシュさー( ;∀;)
食べたことを無かったことにはできませんがね…現実

今回はフライドポテトとコーヒーの相性の良さが伝わればと思い書かせていただきました!
少しでも参考になれば嬉しいです〜
西那須野店
栃木県那須塩原市三島2-10-6
0287-47-4914
10:00~18:00
水曜日定休
ひつじ珈琲のYouTubeチャンネル
コーヒーに関することを科学的にマニアックに
掘り下げていく番組です。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。