ひつじ珈琲のオリジナルラテベースアレンジ方法
本日はひつじ珈琲オリジナルラテベースのアレンジ方法をご紹介していきます!

ラテベース 通常¥1,180→特別価格¥1,000
クリックできる目次
基本の飲み方
まずは基本の飲み方から。
【カフェラテ】
1:3で作る場合
ラテベース 50g
牛乳 150g
氷 適量
【コーヒートニック】
1:3で作る場合
ラテベース 50g
トニックウォーター 150g
氷 適量
グラスに氷をお好みの量入れます。
牛乳、豆乳、トニックウォーターなどを注ぎます。
ラテベースを入れてよく混ぜたら完成です✨
濃さはお好みで調整してくださいね。
おすすめアレンジ
続いてアレンジバージョンをご紹介します!
【溶けて美味しい!氷コーヒーラテ】
ラテベース 適量
牛乳 200g
お好みの製氷皿にラテベースを入れて凍らせます。
(今回はDAISOのアイスボールメーカーを使用しています)
グラスに凍らせたラテベースを好みの量入れます。
牛乳を注ぎます。
混ぜながら飲むと溶けるほどに美味しい氷コーヒーラテの完成✨
【バナナコーヒーアイス】
バナナ 1本
生クリーム 100cc
牛乳or豆乳 50cc
ラテベース 50cc
はちみつ 10g
材料を全てジッパー付き保存袋に入れ、袋の上からよく揉みます。
タッパーに移すか、袋のまま冷凍庫で3時間凍らせます。
ディッシャーやスプーンでグラスに盛り付けます。
お好みでココアパウダーやミントを飾りつけるとおしゃれなのでちょっとしたおもてなしにもぴったりです。
他にもグレープフルーツジュースやオレンジジュースで割ったり、甘酒で割っても美味しいですよ。
ぜひいろいろ試してみてくださいね。
販売店舗
ラテベースは全店で販売中です。
ギフトにもできますので、ぜひご利用ください。
ONLINE SHOP
本店
栃木県大田原市中野内735
080-7667-6169
11:00~17:00
火・水・木曜日定休
※コーヒー豆、グッズの販売のみ
ハーモニーホール店
栃木県大田原市本町1-2703-6
0287-47-4646
10:00~17:00(L.O.16:30)
不定休(ハーモニーホールの休館日等に準じます)
西那須野店
栃木県那須塩原市三島2-10-6
0287-47-4914
10:00~18:00
水曜日定休
大雄寺店
栃木県大田原市前田928-1
9:30~17:00(L.O.16:30)
不定休
ひつじ珈琲のYouTubeチャンネル
コーヒーに関することを科学的にマニアックに
掘り下げていく番組です。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。