ひつじ珈琲「秋の極深煎りフェア -Autumn collection 2023- 」開催!

秋の極深煎りフェア2023開催!

ひつじ珈琲では、現在「秋の極深煎りフェア2023」を開催しています!

極深煎りフェアの内容は、2本立て!

  • 今回特別に深煎り焙煎したコーヒー豆がお得!
  • ネルドリップサービスの開始(ひつじ珈琲ハーモニーホール店のみ)

深煎りが好きな方はもちろん、普段は浅煎り派という方も、是非この機会に一度お試しください!

【極深煎りフェア】コーヒー豆のラインナップを紹介

今回の「秋の極深煎りフェア2023」では、6種類の豆をご用意しました。
コーヒー豆のラインナップはコチラです!

イエメン アールマッカ 極【焙煎度9】

【原産国】イエメン
【産地】イエメン中央山脈バニマタール
【農園名】小農家
【品種】在来種
【精製法】ナチュラル
【標高】1000m以上
【焙煎度】9(深煎り)

【コーヒーマイスターの評価】
R-30指定。ブランデーのような大人の珈琲。

インドネシア マンデリン ピーベリー 【焙煎度9】

【原産国】インドネシア
【産地】北スマトラ州リントンニフタ
【農園名】小農家
【品種】スマトラ種
【精製法】スマトラ式
【標高】1400m
【焙煎度】9(深煎り)

【コーヒーマイスターの評価】
力強さがありながら、繊細な素敵フレーバー。

エチオピア ガルテンビ Denkalem -デンカラム- 【焙煎度8#】

【原産国】エチオピア
【産地】Wushwush, Kaffa
【農園名】デンカラム
【品種】在来種
【精製法】ナチュラル
【標高】1750~2300m
【焙煎度】8#(深煎り)

【Galitebe -ガルテンビ- について】
https://galitebecoffee.com/
大阪府出身の日本人の青年が単身エチオピアへ向かい、現地の人々と交流を深め、つくり上げた前代未聞のコーヒーです。
品質はもちろん、通常は2回のハンドピック(悪い豆を取り除く)を3回行うなどのこだわり、そして彼のエチオピアへの情熱を感じられるガルテンビ、ぜひ一度お試しください。

グァテマラ エル コンスエロ農園 【焙煎度8#】

【原産国】グァテマラ
【産地】ウエウエテナンゴ県クィルコ地区
【農園名】エルコンスエロ農園
【品種】ブルボン、カツーラ
【精製法】ウォッシュド
【標高】1500m~1800m
【焙煎度】8#

【コーヒーマイスターの評価】
グレープフルーツやライムのような柑橘系フレーバー。

コロンビア エメラルドマウンテン  極【焙煎度9♭】

【原産国】コロンビア
【産地】アンデス山脈
【精製法】ウォッシュド
【標高】1600m以上
【焙煎度】9♭(極深煎り)

【コーヒーマイスターの評価】
強く力強い苦味は王者の風格

ブラジル ボンジャルディン農園 【焙煎度9】

【原産国】ブラジル
【産地】ミナスジェライス州サンアントニオ地区
【農園名】ボンジャルディン農園
【品種】ブルボンアマレロ
【精製法】パルプドナチュラル
【標高】1000~1100m
【焙煎度】9(極深煎り)

スポンサーリンク

【極深煎りフェア】ネルドリップサービスも開始!

コーヒー愛好家に根強いファンがいるネルドリップ!
「秋の極深煎りフェア2023」では、ひつじ珈琲ハーモニーホール店にて、ネルドリップサービスを開始します。

ネルドリップとは?

ネルドリップとは、コーヒーの抽出方法のひとつです。
フランネルと呼ばれる、起毛のある柔らかな布を使ったフィルターを使用しています。
(衣類のネルシャツと同じ素材です!)

ネルドリップでの味わい

ネルドリップで淹れたコーヒーは、舌の上にしっかりとのるようなまろやかで厚みのある味が魅力。
ペーパーフィルターに比べて繊維が密ではないため、様々な成分が抽出されやすいという特徴があります。
例えば、ペーパードリップでは油脂分はフィルターで遮られほとんど抽出液に混ざりませんが、ネルで淹れたコーヒーには含まれます。

ネルドリップのおすすめ

ネルドリップの味わいに魅了される方が多い一方、保管方法や扱い、手入れに手間がかかるため、始めるには敷居が高いと感じる方も多くいます。
ネルドリップはまだ経験したことがない!と言う方は、是非一度店舗でお試しいただくことをおすすめします!
(きっとネルドリップの沼にハマるはずです!)

ひつじ珈琲の珈琲研究室

少し前の動画ですが、ひつじ珈琲のYouTubeでもネルドリップに関する動画も出しています。
ご興味があれば、是非こちらもご覧ください!

スポンサーリンク

まとめ

以上、ひつじ珈琲の「秋の極深煎りフェア2023」をご紹介しました!
是非一度、今しか味わうことの出来ない極深煎りの豆や、ネルドリップをお試しください。

ひつじ珈琲のYouTubeチャンネル
コーヒーに関することを科学的にマニアックに
掘り下げていく番組です。

ひつじ珈琲の珈琲研究室

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。